こんにちは!自宅での運動に加え、30分の散歩を定期的に取り入れている和田です!
改めて、勝浦は暖かくて海風が気持ち良いです!
自宅で簡単にできる運動種目、第2回目は、骨の強さを保つトレーニングです。
緊急事態宣言が出ている現在、家にこもり運動量の少ない人は筋量・筋力だけでなく骨量(骨密度)の低下にも注意が必要です。
骨には重力方向の負荷をかける(立って活動する)ことが重要で、活動量が少ない、体を動かす習慣がない人ほど骨が衰えやすいのです。
そこで骨の強さを保つ方法の1つが運動です!
骨には、運動の刺激によって骨の中の細胞が活発になり、
骨自身を強くする仕組みがあります。
そのため、普段から骨に適度な負荷をかけ続けることが重要です!
特に、座るか寝ている時間が1日の大半を占めているという方!
骨の健康のためにも体を動かしましょう。
勝浦スポーツクラブ 和田 亮一